お知らせとお詫び

スマホからのアクセスだと、コメントを書き込めないことがあります。すみません。
もし、よろしければPCからアクセスしてみてください。

2015年6月30日火曜日

[科目試験]もう、だめ。。。


もう、あきらめようか、と、自分の中から声が。。。

いやいや、まだ、がんばりますよ!と、英語Ⅰのテキストを開くと、259番

    Personally I think it's waste of time.
    (個人的には時間の無駄だと思います。)

えっ! そんな……




2015年6月28日日曜日

[科目試験]直前対策?


科目試験まであと一週間。

試験前最後の週末。なのに、この土日も仕事でした。

最近2週間は、勉強量ゼロ。

ああ、たいへんだあ。



今回、入学して初めての試験は、英語4科目エントリーですが、科目ごとにあと1週間の対策を考えてみます。

①英語Ⅶ

今回は、あきらめ。
レポートも不合格になっているし、1年目配本の他の科目とのバッティングもほとんどないので、次に回すことにします。
とりあえず、参加だけはするか、な?

②英語Ⅱ

なんとか、ばんがる。
やるべきことは、はっきりしているし、分量もほかの科目と比べると少ないので、ぎりぎりまでがんばってみます。

③英語Ⅰ

なんとかなるの?
あと、一週間、短期記憶にかけてみる。
科目群的に、うしろに、民法総論と債権各論の重要科目が控えているので、最後まであがいてみます。

④英語Ⅲ

えいやっ、とチャレンジ!
準備する時間はもう残ってませんが、チャレンジしてきます。
ここも、うしろに物権法に刑法各論と重要科目が待ってるので。ダメだったときは、、、そのとき考えます。


こうやって、整理してみると、ちょっと落ち着きます。(状況は、何も変わってませんが)

まずは、行き帰りの電車の中で英語Ⅰの例文を眺めることにしよう。







2015年6月11日木曜日

[スクーリング]手続きいろいろ


きょうは、スクーリング関連の手続きをあれこれすませてきました。

夏季スクーリングの履修申し込みと、週末スクーリングの仮登録、あと、夜間スクーリングの書類送付のはがきをだしました。

そして、各スクーリングで 何を受講するか、(だいたい)決めました。

1年目の今年のキーワードは、「興味本位」

法学部科目にこだわらず、興味を持った科目を受けてみます。

というわけで、

Ⅰ期午前……保険学
Ⅲ期午前……心理学(専門)
(Ⅱ期はお休み)

夜間…………計量経済学

週末…………刑法

なんと、法学部科目は、週末スクーリングの「刑法」だけになってしまいました。
完全に趣味にはしってます。

でも、一番興味があるのは、総合科目の心理学(知覚・認知)なのですが、学士入学のため受けられません。残念。。。

週末スクーリングの「刑法」は、テキストを執筆された井田先生の講義を受けられるということで、受講を決めました。(まだ仮登録ですが)

あとは、夜間スクーリングの「総合講座」をどうするか?ちょっと気になっています。




2015年6月8日月曜日

[英語Ⅶ]レポートが返ってきていた、○と×


先週は、出張で韓国と中国へ。きのう、帰ってきました。

さっそく、郵便受けを見てみると、返却レポートが2通。GW明けに出していた英語Ⅶ2回分でした。
返送月日は6/5でしたので、土曜日に到着していたようです。

で、結果は、、、

第1回……3/5 不合格
第2回……5/5 合格

でした。

第1回で、×になった2問は、コメント欄で「(テキストの)~~という表現に着目してください」など、不十分な点を丁寧に指摘していただいていました。

というわけで、この2問は再提出ということになります。

英語Ⅰもそうでしたが、内容を説明する問題で、説明を簡略に書いてしまう傾向にある点を指摘されています。試験に向けて、注意しないといけないですね。


さて、再レポートですが、まずは試験勉強を優先しようと思いますので、ちょっと時間を空けることにします。