お知らせとお詫び

スマホからのアクセスだと、コメントを書き込めないことがあります。すみません。
もし、よろしければPCからアクセスしてみてください。

2016年9月29日木曜日

やっぱり、スゴイ人です!


なかなか試験勉強がすすまなくて、だいぶあせってきました。なので、今日は会社を少し早めに出て、メディアセンターにこもって勉強しようと思って、三田に行ってみると、学友のかたたちが、同じようにメディアセンターに向かって、中に入っていきます。
えー、みなさん、私なんかより、ずっと勉強されてるのに、どんどん置いてきぼりになっていく~、、、って、落ち込んで、さらにあせってきて、、、、、、って、ところで目が覚めた。夢、でした。

慶應通信はじめて、1年半、はじめて夢に出てきました。それだけ、科目試験、追い詰められてるみたいです。

夜中、遅い時間にもかかわらず、ご出演くださった皆さん、ありがとうございました。

うつつ(現)

で、現実はというと、、、。

今日は仕事でいろいろトラブルがありまして、けっきょく、今日中にやらないといけないことが、あしたにならないとできないことが分かったので、しかたなく、仕事は、早じまい。
いつもより早い時間に帰ることになったので、ほんとに三田に寄って、メディアセンターで本を借りていくことにしました。
そしたら、、、!メディアセンターの入り口のカウンターのところに、Kさんが!!!
えーっと、誰がいて、何をしていたかは、このあと、ご本人がブログに書かれる予定なので、ここではナイショです!


そんなわけで、いつもより早く帰ってこられたので、ちょっとは試験勉強、がんばります。


--------------------------------------------------------
 ↓ランキングに参加してます。よかったら、ぽちっとお願いします。

http://university.blogmura.com/university_tsushin/ranking.html

夜スクと不合格レポートと進まない試験勉強


夜スク火曜日、総合講座

メディアや、ジャーナリズムをテーマに、6人の先生によるリレー講義です。
1回目は、「国際報道」がメイントピックでした。


フランス人は、なにがあっても英語は話さないと思ってたんですが、話すんだそうです!
時代は変わっていたようですね。

それから、気づかされたこと、今の大学生(通学のね)は、湾岸戦争、って知らないんですね!もちろん、ベルリンの壁の崩壊も!

と、先生のお話を聞いていると、後ろからなにやら「気」が伝わってきます。おそるおそる、ふりかえると、そこには、、、、、、K先輩がいらっしゃいました!気づくの遅くて、すみません。遠隔から電波でもお知らせが来ていたようなんですが、すみません、授業中、スマホ見てませんでした!

来週は、こちらからも「念力」送ります。

夜スク水曜日、英語R

きょうは、イントロダクション。ということなんですが、、、。

どうやら、すごい先生です。もともとは、英文学専攻で博士課程修了なんですが、英語のほかにも、普通にフランス語も使えるようです。いや、それだけじゃなくて、30数か国語を勉強された、とか、言語と脳の関係を著名な脳科学の先生と研究していて、理学修士だったり、とか、あまりの知識量に圧倒されます。すごい先生です。

で、授業はというと、英文の全訳とかは必要ないけど、ストーリーの背景だったり、歴史だったり、そういうこともちゃんと調べていかないとダメそうです。

ということで、きょうのところは、叫び声は聞こえませんでしたが、来週はどうなるんでしょうか。。。

ということで、今週の夜スクは、おしまい。また、来週、三田にやってきます。

レポート帰る、その1

夜スクが終わって帰ってくると、ポストには、レポートが2通。KCCで結果はわかっています。。。
まずは、分厚いほう、たぶん、こっちが不合格の「保険法・海商法」。
封を開けて、中を見ると、やっぱり、「不合格」です。KCCの通りです。(そりゃ、そうです)
で、コメントを見ると、だいたいは良いようなんですが、○○のことと、○○のことを追加しなさい、と指摘がありました。ふむふむ、そりゃあ、あったほうがいいわねえ。というわけで、科目試験が終わったら取り掛かることにします。


レポート帰る、その2

もう1通のレポートは、「数学(微分・積分)」の第2回。あけてみると、こちらは、「合格」!やっぱり、KCCの通りです。(だから、そりゃ、そうだって!)
式変形の多い課題なんですが、丁寧に見てくださっているようで、赤ペンで細かく式を追っている様子が見て取れます。
他のレポートだと、「まあ、だいたい、いいことにします」的なコメントが多かったのですが、このレポートは、ずいぶんほめていただきました!いや、ほめすぎです。こんな風に言われると、ちょっと試験も頑張らねば、ってな気になってしまいます。

試験勉強、、、

とまってます。。。

なんか、ちょっと、やる気なしモードに入ってしまいました。

どうしたんでしょうねえ・・・はああ。。。


--------------------------------------------------------
 ↓ランキングに参加してます。よかったら、ぽちっとお願いします。

http://university.blogmura.com/university_tsushin/ranking.html

2016年9月27日火曜日

再レポートは進んでません、でも「時効」はせまってます!


債権総論再レポート、進まない


週末に、債権総論の再レポートに取りかかろうと思ってたけど、なんか、構成がぜんぜん作れない。。。
しょうがないので、土曜日は、メディアセンターにこもって、保険法・海商法の試験勉強してきました。こんなペースで間に合うのでしょうか。。。

で、レポートのほうは、きのうもほとんど書き進めることもなく、、、。

なんとか、こんしゅう金曜くらいまでには、形にしたいなあぁ。

週末はこじんまりとした飲み会に出席。あんまりお酒は強くないので、ふだんはそんなに飲めないんですが、この飲み会は、なんかとっても楽しくて、ついつい飲みすぎてしまいました。
いつもなら飲みすぎると、頭が痛くなるんですが、今回はぜんぜん平気だったのが、なんか不思議です。(もちろん、こむら返りも、ありません!)

夜スクはじまる、月曜は刑法


私の夜スクは、きょうからスタート。
月曜日は、刑法です。じつは、去年の週末スクでも、刑法を受けたんですが、去年は「総論」、今年の夜スクは「各論」、ということで、これで刑法全体が完成することになります。
授業の前半は、ガイダンスだったんですが、、、ちゃんとシラバス読んでなかった自分が悪いんですけどね、途中で3回も小テストがあります。。。4回目と8回目と11回目。
えっ!?4回目って、科目試験の次の日?
刑法って、興味はあって、少し勉強始めると面白いんだけど、深く勉強しだすと、とたんに難しくなる感じがしているんですよね。なんとか、このスクーリングで、しっかり理解できるようになりたいと思います。

KCCにレポート結果が。。。


KCC-CHANNELを見ると、レポートの結果が出てました。



専門科目の「保険法・海商法」は不合格。。。ありゃあ、、、。
気分転換の「数学(微分・積分)」の第2回は合格。ほっ。

フランス語、お休み中


すみません、科目試験が終わって、放送英語のレポートを提出するまで、フランス語のお勉強は、お休みしています。4大動詞、まだ憶えてないのに。。。


--------------------------------------------------------
 ↓ランキングに参加してます。よかったら、ぽちっとお願いします。

http://university.blogmura.com/university_tsushin/ranking.html


2016年9月23日金曜日

そろそろ、まずいことになってきました


債権総論、近況

だいぶほったらかしにしていた、「あれ」、そろそろやらないといけないんじゃないの?、という声が聞こえてきます。

そう、債権総論の再レポート!

たしか、6か月以内だから、もう締め切りまで1か月切ってます!!

そんなわけで、あしたはメディアセンターにこもって、再レポート書きます!


--------------------------------------------------------
 ↓ランキングに参加してます。よかったら、ぽちっとお願いします。

http://university.blogmura.com/university_tsushin/ranking.html

2016年9月20日火曜日

順調に試験勉強は忘れられていってます


フランス語第1部(きのうの続き)

なんで、faireの活用は不規則で、発音も特殊なんだろうか?、ってちょっと考えてたんですが、ふと思ったのは、重要な動詞ほど不規則活用で、発音も特殊になるんじゃないか!ってこと。

なので、4大重要動詞(かってに4大にしてしまいました)

1. avoir
2. être
3. aller
4. faire

は、普通の規則のことは忘れて、特別に考えないといけないんじゃないか、なんて考えてます。

フランス語の辞書には、付録に動詞の活用表が載ってますが、私の持ってる辞書(プチ・ロワイヤル)だと、規則動詞を除くと、上の4つの動詞が、最初に載ってます。
たぶん、それだけ重要なんだろうっておもいます。

そこで、

この4つの動詞、avoir、être、aller、faire は、活用と発音を、まるっと全部、そのまんま憶えてしまうことにする、っていうのはどうですか?

まずは、直説法現在形から、って具合で。

とりあえず、この4つは、なんでこうなるんだろう、って考えるのはあとまわしにして、憶えることを意識してみます!

そう考えると、なんかすっきりしてきました。
(世間では、こういうのを、「現実逃避」なんて呼んだりするんですけどね、えへへ)


ん、いや、試験勉強しないといけないのは、他の科目なんですけど。。。


--------------------------------------------------------
 ↓ランキングに参加してます。よかったら、ぽちっとお願いします。

http://university.blogmura.com/university_tsushin/ranking.html

数学(微分・積分)レポート結果でました!


レポートの結果が更新されてました!







数学(微分・積分)の第1回が合格になったようです。このレポートは、問題を解いてるときに、いろいろ謎や悩みが出てきたので、ひととおり解答を書いたあとに、追加で1ページ分、悩みや疑問を書き連ねてみたのでした。どんな回答をもらえるのか楽しみです。

早ければ、21日にかえってくるかな? それとも、秋分の日の次の23日か?

お待ちしております!


--------------------------------------------------------
 ↓ランキングに参加してます。よかったら、ぽちっとお願いします。

http://university.blogmura.com/university_tsushin/ranking.html

2016年9月19日月曜日

テキストをながめてすごす


きょうは、「敬老の日」ということで、どちらかというと年齢的にはまだまだ若者(ん?)の私は、普通にお仕事でありました。。。

というわけで、帰ってきてから、試験勉強するわけでもなく、だらだらとテキストをながめて過ごしていたんですが、、、

新・フランス語第1部のテキスト、p.132に動詞faireの活用が載ってて

    faire → nous faisons [fəzjɔ̃]

発音記号が上のようになってるんですけどね、なんで [ j ] が入るんでしょう?

うーん、わからん。。。

ヌ・フジオン、になるの? ヌ・フゾン、じゃないの?ううーん・・・・・・  フランス語、むずかし!


--------------------------------------------------------
 ↓ランキングに参加してます。よかったら、ぽちっとお願いします。

http://university.blogmura.com/university_tsushin/ranking.html

2016年9月18日日曜日

なんか失敗続きでしたね。。。


なんか、ちょっとばててます^^;

朝、区立図書館で借りた本を返そうと電車に乗って、目的の駅で下車、と思ったら、降りるのはもう1こさきの駅だった。。。。

ホームに戻って、次の電車で、となりの駅へ。図書館を見つけて、本を返そうとすると、

    「ここにはブックポストはありません。開館時間までお待ちください。」

ええぇ、まだ1時間もあるのに、、、。

しようがないので、電車で数駅戻って、駅徒歩10分の別の図書館へ。こちらは、ブックポストありました。はああ、はじめからこっちに来とけばよかった、駅徒歩3分に惑わされたばっかりに。

ちょうど、三田(田町)を通る路線だったので、そのまま三田キャンパスへ向かって、メディアセンターでお勉強、週末スクに参加される方たちを横目に見ながら、テキストをしっかりと読み込んでいきます、、、

のはずでしたが、ちょっと眠めで、睡眠学習モードになっておりました。

んですが、きょうのメディアセンターは、寒かった。。。

おかげで、胃腸の調子もいまひとつです。

とりあえず、たっぷり眠って、あしたから仕事モードでいきますよ!


--------------------------------------------------------
 ↓ランキングに参加してます。よかったら、ぽちっとお願いします。

http://university.blogmura.com/university_tsushin/ranking.html

2016年9月15日木曜日

レポートが受け付けられました、新・フランス語第一部


こんしゅうの月曜日に出した、新・フランス語第一部第1回のレポートが、ぶじに受け付けられたようです。






意外と、早かった。

けっこう細かいところまで、ああだこうだと、よく検討したと思うんですが、どうなるでしょうか?

さいきん、語学のことばっかり、ブログに書いてますが、ほんとは苦手なんですよ。。。
(あんまり信じてもらえないかもしれないんですが……)


--------------------------------------------------------
 ↓ランキングに参加してます。よかったら、ぽちっとお願いします。

http://university.blogmura.com/university_tsushin/ranking.html



2016年9月14日水曜日

季節は巡る、放送英語R


きょうから、放送英語Rです。

たしか、7月の科目試験の少しあとまでの分は、聞いていた、はずなんですが、、、。
(もちろん、リアルタイムではなくて、あとからまとめてだったんですけど)

というわけで、きょうは、朝、早起きして、仕事に行く前に聞いたり、会社の昼休みに聞いたり、なんとか、進めてみました。

先生は、「ちゃんと予習をして」、とおっしゃってますが、そこは、すみません、ノー予習で聞いてます。

で、季節は進んで、夏スクが終わり、レポート締切りも過ぎ、さっき、ついに、ガーデンパーティ、最後まで到達しました。

ふええ、大変でした!

これで、22回目まで来たことになるので、ちょうど、本放送に追いついた、んですかね?

いちおう、ガーデンパーティ読み終わったわけなんですが、最後に、先生からは、難しい問題が残されることになったのでした。。。

さて、放送英語は、Rのほうは、これから1か月、科目試験対策に入ります。ニューズレターで試験範囲を確認しないといけないですね。。。

Wのほうは、あと2回分くらい、10月の科目試験の範囲にふくまれるみたいなので、そこまで聴いたら、試験対策始めます。来週末くらいから、できればいいな。


放送英語は、リアルタイム放送に追いつく!、っていう目標があったから、なんとかやってこられたけど、なんか、ほかの科目は、ぜんぜん試験勉強する気にならないんですよねぇ。。。

だいじょうぶなんでしょうか > 私


--------------------------------------------------------
 ↓ランキングに参加してます。よかったら、ぽちっとお願いします。

http://university.blogmura.com/university_tsushin/ranking.html


2016年9月13日火曜日

近況、季節外れの放送英語W


あいかわらず、のんびりと、放送英語Wを進めてます。

白い四角はそのままにして、放送を聞くことに集中、(放送では)梅雨が明け、夏スクが始まり、なんとか、「○○のサポート文」を聞き終わるところまで来ました。ふうう。

途中、シラバスと実際の放送とで、少しずれがあって、chapter4やchapter5は、シラバスでは各3回になってますが、実際には2回の放送で終わってたりします。

ということで、

放送英語W、本放送に追いつきました!!

あっ、でも、次は放送英語Rが、お待ちになっております。というわけで、あしたからは、「季節外れの放送英語R」が始まる予定でーす!

それにしても、なんでこんなにたまるのかしらね。。。


--------------------------------------------------------
 ↓ランキングに参加してます。よかったら、ぽちっとお願いします。

http://university.blogmura.com/university_tsushin/ranking.html

2016年9月12日月曜日

きょうは、語学デー!


放送英語Wは、9回目と10回目を聞きました。なんとか、予定通り。

とりあえず、聞くだけなんだけど、早く、リアルタイム放送に追いつくようにしよう。

あしたからは、3回ずつ聞いてみよう。

で、きょうの放送英語Wが終わった後は、新・フランス語第一部の第1回のレポートに挑戦。長文問題の全訳を作ってみたり、前半の文法問題を解いてみました。

なんとか、ひととおり完成できたので、あした提出してみます。
(これで、マンガ、読めます!)
 
kcc-channelから追加履修もしてみました。







えっと、試験勉強。。。そろそろ、はじめないと。


--------------------------------------------------------
 ↓ランキングに参加してます。よかったら、ぽちっとお願いします。

http://university.blogmura.com/university_tsushin/ranking.html



2016年9月10日土曜日

季節外れの放送英語W、続けてます


ええ、、、、、また、放送英語Wのはなしで、、、ほんとに、かわりばえのしない、はなしで、すみません。。。

きょうは、午前中に、7回目と8回目、時系列的なサポート文の1回目まで聴いてみました。

といっても、テキストに書き込んだりとか、英文を書いたりはぜんぜんしてなくて、まずは、ひととおり聞いてみよう作戦を、ひきつづき続行中です。

で、このサポート文シリーズは、3回で1項目を取り上げているので、あした、9回目、10回目を聞いたあとは、区切りのいいように、3回ずつ進めてみようと思います。

(できるかどうかは、やってみてから考えます)

んで、午後からは、所属慶友会の学習会~懇親会に参加。
あの科目とか、この科目とか、こっそり勉強して、そのあと、あんな話とか、こんな話を聞かせていただきました。(具体的なことは、ないしょ)

いろんなかたから、パワーをいただいてきましたので、あしたから、またしっかり、取り組んでみます!(単語の意味を調べたり、動詞の活用を調べたり、etc、etc)


--------------------------------------------------------
 ↓ランキングに参加してます。よかったら、ぽちっとお願いします。

http://university.blogmura.com/university_tsushin/ranking.html



季節外れの……


どうにも、変わり映えのしないブログで、ほんとにすみません。。。

んなわけで、きょうも、季節外れの放送英語Wでありますよ。

きょうは、トピック文ということで、5回目(5/13)、6回目(5/20)でした。

まずは、リアルタイムの放送に追いつくのを目標にして、テキストの白い枠はそのままにして進めてみます。ひととおり、聞いてみて、科目試験対策しながら、ライティングの練習してみます!

(そんなので、まにあうのかしらねえ……、そんな声が聞こえてきます)

日曜日までには、10回目まで進められそうかな?

放送英語Wばっかりで飽きてきたところで、フランス語第一部のレポート課題の長文を見てみました。んが、さーっっぱり、わかりませんねぇ。とりあえず、ne と pas 以外のぜんぶの単語の意味を調べてます。なんか、わかんないのはわかんないままなんですけど、、、。ほとんど謎解きですね。。。ちょっと、パズルっぽくて、楽しくなりそうな気もするんですけど。。。
1日3行ずつくらい進めば、いいなあ。


--------------------------------------------------------
 ↓ランキングに参加してます。よかったら、ぽちっとお願いします。

http://university.blogmura.com/university_tsushin/ranking.html

2016年9月8日木曜日

きょうも、季節外れの放送英語W


きょうで、GWもおわりました。

あっ、放送英語Wです。きょうは、3回目と4回目を聞いて、5月6日まで終わりました。
やっと、テキストも登場しました!

あしたは、5回目と6回目、トピック文の書き方を聞いてみます。

まだまだ、てぃんとさんや、rachelさんの背中は遠いですね、はああ。。。

なんとか、1歩1歩すすめていきまーす!


--------------------------------------------------------
 ↓ランキングに参加してます。よかったら、ぽちっとお願いします。


http://university.blogmura.com/university_tsushin/ranking.html





2016年9月7日水曜日

ここでも、季節外れの放送英語W


きょうから、放送英語Wを聞き始めました。たしか、配信が始まってすぐのときに、1回目を聞いた気がするんですが、さっぱり忘れているので、もういちど最初からです。

というわけで、きょうは、1回目と2回目。

rachelさんのところでは、もうすぐ夏スク、というところだそうなんですが、こちらは、水泳のオリンピック代表選考のお話でした。(みなさん、おぼえてます?)

毎日、2回分くらい聞いていきたいなあ、って思ってますが、どうなりますかねえ?

(ん?、それで間に合うんだったかしら?)

--------------------------------------------------------
 ↓ランキングに参加してます。よかったら、ぽちっとお願いします。

http://university.blogmura.com/university_tsushin/ranking.html

2016年9月6日火曜日

レポート添削中


kcc-channelを確認したら、9月1日のレポート締切日に郵便局から出したレポートが、「添削中」になってました。
これで、10月の科目試験は、5科目受験が確定しました。

科目試験の申し込みの締め切り前に、レポートが受け付けられたのが分かって、ちょっと安心です。

試験勉強も始めないといけないんですが、でも、新規のレポートも書かないと。。。


--------------------------------------------------------
 ↓ランキングに参加してます。よかったら、ぽちっとお願いします。

http://university.blogmura.com/university_tsushin/ranking.html

2016年9月5日月曜日

神のお告げ?


「ちはやふる」は「神」のまくらことば、っていうのが頭のかたすみに残ってたのかもしれない。。。

(正確には、きょうだけど)
きのうの夜中、ふと目が覚めて、神様に導かれるかのように、とあるところで卒業予定を宣言することになりまして。。。(ありゃりゃ)

あのときは、いったい、どんなテンションだったのかしら、 あたし?
(↑ご要望におこたえして、使ってみました、「あたし」)

よし、ゆったからには、これから、もっとまじめに勉強しますよ!って思いはじめているところです。

試験は、直前でもなんとかするとして、レポートを出さないと、試験も受けられないので、これからは、レポート作成に重点おいて取り組んでいきます。なので、試験勉強は、もうちょっと、おあずけ。

あっ、でも、スクーリングはまだまだ興味のある科目&難しそうな雰囲気の科目、この辺をせめていってみます。(フランス語も、まだ保留しておきます、ご用命があれば。。。)

そんなわけで、「行政法」のテキスト、読みはじめてみます!


--------------------------------------------------------
 ↓ランキングに参加してます。よかったら、ぽちっとお願いします。

http://university.blogmura.com/university_tsushin/ranking.html



2016年9月4日日曜日

ルールを決めました

きのう、マンガを買った記事を書いたんですが、まだ読んでません。でも、読みだすと止まらないと思うので、ルールを作ることにしました。
(コメントにも書いてみたとおりです)

①レポートを1本出したら、「この世界の片隅に」を読んでもOK
②レポートを2本出したら、「銀曜日のおとぎばなし」を読んでもOK
③レポートを3本出したら、残りの2冊を読んでもOK

ということにします。じゃないと、レポートも、試験勉強もぜんぜん進まなくなりそうなので。。。

レポートは、専門科目だけじゃなくて、放送英語でも、再レポでもよいことにします。

これで、科目試験までに、どこまで読めるのか、それとも、1冊も読めないのか。

すべては、あたし、しだいです!

--------------------------------------------------------
 ↓ランキングに参加してます。よかったら、ぽちっとお願いします。
http://university.blogmura.com/university_tsushin/ranking.html

試験が近づいてきたに違いない!


1週間くらい前、だったかなあ。kbsさんのブログに載ってた
「この世界の片隅に」
なんか気になって、買ってしまいました。

まだ読んでないのですが、なにげないタイトルなだけに、、、。














それと、近くの棚にあったこちらも買ってしまいました。。。













「銀曜日のおとぎばなし」

なつかしい!たしか、30年くらい前に読んだ気が。。。(遠くを見つめる)

もう見ることはないと思ってたけど、愛蔵版として復活していました!

こうなると、大人買いということで、同じ萩岩睦美さんのこちら、












上が「パールガーデン」、下が「魔法の砂糖菓子」、この2冊は、帯を見て衝動買いです。

「パールガーデン」……読むと幸せが訪れる
「魔法の砂糖菓子」……いつかの願いがかなう

と書いてあります。

もしかすると、「試験が近づくと、シンドローム」なのかもしれません。。。

--------------------------------------------------------
 ↓ランキングに参加してます。よかったら、ぽちっとお願いします。

http://university.blogmura.com/university_tsushin/ranking.html


2016年9月3日土曜日

夜スク、これでいきます。


夜スク、今年はこんな感じになりました。
















水曜の英語Rは、なんとかがんばってみます。教室が、5xx-Bってなってるので、もしかして、小さめの教室を、さらにふたつにスライスした、あの超小教室ですか?

もしかして、参加する人、とっても少ないのでしょうか?はああ、なんか憂鬱になってきます。。。

火曜日・総合講座は、予想通りの大教室。できるだけ、仕事を調整して、出席したいと思います。
この時間は、学問っていうよりも、教養として、しっかり学んでいきます。

月曜日の刑法は、どれくらい出席できるか、わからないですが、行けるところまで、いってみます。
ただ、もっと大きい教室になるのかと思ったら、わりと小さめの教室でした。
そんなに人数多くないのかあ。。。

とちゅう、試験や、レポート締切りや、いろいろあるようですが、気合で頑張ってみましょう!


--------------------------------------------------------
 ↓ランキングに参加してます。よかったら、ぽちっとお願いします。

http://university.blogmura.com/university_tsushin/ranking.html



2016年9月2日金曜日

私は、10月科目試験はこれでいきます。


10月の科目試験、申し込みました。(ゲン担ぎ、間に合った?)


ついに、5科目受験の仲間入りです。

といっても、ちょっとおまけの放送英語2科目入りなんですけどね。

うん、でも、ようやく、ここまでこられましたよ。次の次、来年の4月は、6科目受験を目指そう!!
(えっ!?次は???)


①やっと、うちにもニューズレター、届きました!(遅かったねえ)
    なんか、レポート課題の訂正が多い気がするけど、毎年こんな感じですかね?

②夜間スクの受講票はがきがとどきました。

さあ、あしたからは、試験勉強だーっ!(超絶妄想中)

(すみません、タイトル、ちょっとマネしました)


--------------------------------------------------------
 ↓ランキングに参加してます。よかったら、ぽちっとお願いします。



http://university.blogmura.com/university_tsushin/ranking.html

2016年9月1日木曜日

レポートできあがりました!


もう9月1日になりました。今日は、レポート締切り。

ようやく、レポートが完成しました。

数学(微分・積分)の第1回と第2回です。

Eスクの経済原論をやるときに、微分・積分もちょっとは勉強しておいたほうがいいかなあ、と思って、履修していました。いちおう、レポート課題も、ざっと解いてはいたんですが、提出できるレベルまでは完成していなかったのでした。

というわけで、もういちど、全問題を解きなおして、レポートとして提出できるように、いろいろ説明書きも付け加えてみました。

第1回のほうは、別解を3つつけようと思ってたんですが、時間切れで、1つだけに。書けなかった分は、「疑問」として、記入してみました。

第2回のほうは、どれも1本道の問題ばかりなので、こちらは、別解なしです。

ところで、履修要綱に書いている内容と、課題とで、矛盾しているところがあるんですが、そのことも聞いてみようと思います。

さて、あとで、郵便局へ持って行ってみます。

これで、10月科目試験は、専門2科目、放送英語2科目、総合1科目、のバランスの良い組み合わせになりそうです。

はあ、やっぱり手書きは疲れますね。。。


--------------------------------------------------------
 ↓ランキングに参加してます。よかったら、ぽちっとお願いします。


http://university.blogmura.com/university_tsushin/ranking.html