お知らせとお詫び

スマホからのアクセスだと、コメントを書き込めないことがあります。すみません。
もし、よろしければPCからアクセスしてみてください。

2016年3月24日木曜日

CONGRATULATIONS!


70期のかたの合格通知が届き始めたようですね。合格された方、おめでとうございます。


ぜひ、マイペースで、学んでいってください。って、すぐに追い抜かれていきそうだけど。。。

とにもかくにも、ほんとうにおめでとうございます!


------------------------
にほんブログ村 通信大学生



2016年3月23日水曜日

そろそろ、そろそろですね。


いよいよ、早い人だと明日には結果が届くのでしょうかね。(日付が変わったので、もう今日ですね)

私はというと、昨日ののんびりモードは、さっそく終了、今日から、またまた激しくハードワークの日々に戻ります。

試験勉強は、あわてずさわがず、テキストや入門書を眺めることを続けています。ちょっと焦ってはいますが、仕事も大事なので、できる範囲で少しずつ、といったところです。

レポートに取り組むときは、課題に関係しそうなところを重点的に読んでいたので、全体像がいまひとつわからなかったのですが、全体を通読することで、ようやく何が書いてあるかが少しずつわかってきた感じですね。まあ、いまさらな感じではあるんですが。。。



------------------------
にほんブログ村 通信大学生





2016年3月21日月曜日

3連休ももうすぐ終わり


3連休の最終日、ほんのちょっとだけ仕事をしてあとはお休み。ということで、ニューズレターを整理したり、塾生ガイドを読んだり、だいぶのんびりとしております。

この4月から、いろいろ制度も変わるようなので、新しい塾生ガイドが届いたら、じっくり熟読しないといけないんでしょうね。

さて、これから科目試験に向けて、勉強です!(やっと。。。)



------------------------
にほんブログ村 通信大学生










2016年3月19日土曜日

夢をあきらめないで


あと22日、らしい、、、。

それに、そろそろ、どれをあきらめるか、かんがえるときらしい、、、。

ええーっ!まだ、テキスト読み始めたばっかりなのに。

私は、1科目もあきらめません!!

なぜなら、2科目しか受けないから。。。

あきらめる人も、あきらめない人も、あきらめられる科目のない人も(私だけか…)、あと少し、がんばりましょう!!


------------------------
にほんブログ村 通信大学生







2016年3月17日木曜日

ちびちび学習継続中!


そろそろですかね。

早い人だと、来週23日くらいに届くのでしょうか。70期のかたの結果発表。良い結果が届きますように。。。

さて、現役生はというと、科目試験まであとちょっと、なのに、1日30分くらいの読書だけになっております。でも、少しでも進めることが大事ですね。

今度の3連休も、1日くらいは休めそうなので、そこで気合い入れて、がんばります!



------------------------
にほんブログ村 通信大学生



昭和は遠くなりにけり


仕事終わって帰ってくると、郵便受けに大学からの郵便物がありました。

放送英語のテキストでした。

放送英語Rは、キャサリン・マンスフィールドの短編集なのですが、全然関係なく、そういえば、マンスフィールドっていう駐日大使がいなかったっけ?と、変なことを思い出しました。

Googleでさっそく調べてみると、(世の中、便利になりました) 1977年から1988年まで駐日大使を務められた方でした。1988年といえば、まだ昭和ですし、世界は東西冷戦の末期の時代で、ドイツも、西ドイツと東ドイツに分かれていたころです。
(ベルリンの壁の崩壊は、翌1989年)

さて、それで、駐日大使のマンスフィールドと、放送英語のマンスフィールドとは関係があるのかというと、叔母とおい、なんていう偶然はなくて、まったくの他人でしたね。



------------------------
にほんブログ村 通信大学生



2016年3月16日水曜日

月こそかかれ(係り結び)


『花霞』

単語としては、見知っているし、聞き知っていたのですが、意味はというと、ちゃんと調べたことはなくて、「花(桜)の咲くころ、春の暖かい日に、空気がかすんでいる状態」くらいに思ってたのですが、全然違いました。。。

デジタル大辞泉によると、「満開の桜の花が、遠目には霞がかかったように白く見えること」だそうです。

たしかに、そうじゃないと、「見よ洛陽の花霞」の詞も、まったく絵にならないですね。

やっぱり、言葉はちゃんと調べないとなあと、あらためて感じたのでした。



------------------------
にほんブログ村 通信大学生



2016年3月14日月曜日

春は名のみの


東京地方、また冷たい雨になりました。

開花予想では、もう今週の後半には咲き始めるはずなのですが、、、。
今週は、これから暖かくなりそうだということなので、期待しましょう。

さて、4月の科目試験に向けて、すこーしずつ、債権総論のテキストを読んています。なかなか、進みません。で、債権総論を読んでいると、債権各論も確認しないといけなくて、さらに進みが遅くなってます。

休まず、たゆまず、のんびり読み進めていきましょう。

あと半月もすると、西行法師のあの歌が思い出されるのでしょうかね。



------------------------
にほんブログ村 通信大学生



2016年3月11日金曜日

熟読


試験前というのは、なぜか普段やらないことをやってみたくなってしまうもの。。。

ついつい、「テキスト科目履修要領」をじっくりと読んでみたりしています。

私は、法学部の学士入学なので、「総合」や文学部・経済学部のところは、ほとんど見てなかったのですが、興味深い科目がいろいろありますね。

慶應通信は、文学は充実しているけど、言語学はあんまり多くない印象があったのですが、ちゃんと「国語学」や「国語学各論」があるんですね。私は、文学はあまり興味ないですが、言語学はなんか面白そう、っていう先入観があります。(来年、夏スクで受けられないかなあ)

そんな中、「現代英語学」と「新・英語学概論」の【テキストの読み方】は秀逸です!たった一言、

「熟読すること。」

まあ、その通りなんですけど、、、。

さて、そろそろ債権総論のテキストへ戻らないと。。。


------------------------
にほんブログ村 通信大学生





2016年3月8日火曜日

科目試験もうしこみました


ちょっと時代遅れ感がありますが、4月の科目試験、申し込みました。

A群:債権総論
D群:民法総論

です。まだまだ、民法祭りです。

でも、試験勉強はさぼって、親族法・相続法のテキストを眺めてます。やっぱり、相続は面白い!
ああ、きょうも、現実逃避です。。。




------------------------
にほんブログ村 通信大学生




2016年3月7日月曜日

放送英語、やる気は十分!


きょう、休み時間に、放送英語リーディングとライティングのテキストを申し込んできました。(やっとです)

私の英語力は、中学3年生で止まったままですが、少しでも改善できるように、1年間がんばってみます!

試験勉強してなくても、なんとなく通信に関係することをしておくと、前に進んでる気がする。
(いやっ、試験勉強してください!)


------------------------
にほんブログ村 通信大学生



2016年3月6日日曜日

なつかしい、という感覚。



願書を提出しました!というブログをいくつか目にして、ああ、そういえば、ちょうど1年前は、自分も一生けんめい書評のマス目を埋めて、下書きしたのをペン書きで写して、趣味とか特技なんてないよ~、なんて悩んだり、してましたねぇ。

でも、なんか楽しかった気もします、ドキドキしながら結果を待ってるあいだ。

もう提出された方も、これから最後のひと踏ん張りの人も、良い結果が訪れますように。。。



P.S.
まだこれから提出する人へ

とにかく願書をよく読んで、指示通りに!
720字or150字は、絶対にはみ出さないように!
最後にもう一度、忘れ物ないか確認を!



------------------------
にほんブログ村 通信大学生

2016年3月1日火曜日

ハクヒョウ


レポート、  なんとか、  出しました。  ほんとに、薄氷を踏む思いでした。
 
民法総論、テキストからPCに、とにかくあれもこれもと、コピペ&コピペを繰り返す、繰り返す、
気がつくと、9000字を越えてしまってました!!!

でも、ダイエットしてる時間がありません。このままいきます。

けど、民法総論は、法学部科目の中では数少ない「ワープロ不可」科目!

手が意識不明になりました。。。

で、手を休めてる間に、もう1こ、債権総論のテキストから、こちらもPCにせっせ、せっせと、コピペします。

こちらは、「ワープロ可」!なんとか、5000字くらいにまとめて、プリントアウト!!
あっ、ページ番号だけは手書きです!

あわてて、講評欄やら、提出票を用意して、23時20分、いざ出発。

タクシーで、ゆうゆう窓口のある郵便局へ。

なんとか間に合いました。

これでちゃんと受理されれば、久しぶりに試験受けられます!

白票=棄権票にならずにすんで、よかった。



------------------------
にほんブログ村 通信大学生