お知らせとお詫び

スマホからのアクセスだと、コメントを書き込めないことがあります。すみません。
もし、よろしければPCからアクセスしてみてください。

2016年7月22日金曜日

インストールしてみました


ポケモンGo、インストールしてみました。まだまだ、よくわからない。。。。。。

さて、まだ、夜スク登録しすぎ問題の痛手から立ち直っていないところですが、受けられないわけではないんだし、気持ちを切り替えよう!すこし、出費が増えるだけじゃないか、とほほほ

なんとか、週2日、通えるように仕事を調整しないと!

次のレポート締切りは9月1日で、まだまだ時間があるような気にもなるとこですが、間に夏スクがあるので、意外と短いんですよね。

なんとか、夏スクまでに1つはレポートを書こう!

夏スクまで、あと土日が2回、ここで1個書かないと、10月試験が放送英語だけになってしまう。。。

最近、聞いた情報では、保険法・海商法がわりと小粒で書きやすいらしい。
しかも、海商法は、「500字以内」の指定あり。おお、こういうのをほしかったんですよ!

あと2週間、なにがなんでも、書ききろう!

2016年7月20日水曜日

やってしまいました。。。


19日23:59が、夜スク・週末スクの申し込み締め切りでした。

ええ、憶えていましたとも。

ただ、あれこれバタバタしているうちに、気が付くと24時を過ぎて、20日になってます!

かすかな望みを抱いて、kcc-channelにアクセスしてみたら、見覚えのあるはずの、あの[変更・取消]ボタンは、もうそこにはありませんでした。。。

はああ。。。

もともと、週末スクは受けないつもりだったので良いのですが、夜スクのほうが、たいへんです。

水曜の英語Rか、木曜の英語W、どっちかにしようと思って、とりあえず、両方とも申し込みしていたのでした。
それに、火曜の総合講座を考えてはいましたが、卒論を刑法関係で書きたいなあと思っているので、月曜の刑法も捨てがたい、とりあえず両方申し込んでおいて、締め切りまでにどっちかに決めようと思っていたのですが、、、。

こうして、

[月]刑法(各論)
[火]総合講座
[水]英語R
[木]英語W

となったのでした。。。

去年までなら、わざと受講料を少なめに納入して、あとから受講科目を選ぶ、なんて離れわざもできたのですが、今年からは、その手も使えないようです。

まだ抽選でどうなるかわからないし、授業が始まるまでに、じーーっくりと、受講科目を検討することにします。
(仕事の都合で、けっきょく全部受けられなくなる、なんてこともありえますし…)

ちょっと、ぜいたくな夜スクになってしまいました。。。

来年は、早めに科目を決定して、申し込みを済ませるようにします!


----------------------------
にほんブログ村 参加しています

2016年7月16日土曜日

きいてみました(けど、まだ6割)


レポートは、ぜんぜん進みません。

こんしゅうは、ほとんどテキスト科目にはとりかかれていませんでしたが、
それでも、なんとか放送英語リーディングは少し聞き進めてみました。

ようやく、9回目まで到達。まだまだ園遊会の準備が続いています。
でも、たんたんと、という感じでもなく、わりといろいろ詰まっている感じです。

それでも、このままというわけにはいかないでしょうから、そろそろなにか、
イベントが起きるのでしょうね??

来週前半には、本放送(生放送?)に追いつきたいですね。そしたら、今度は
ライティングを聞き始めます。

2016年7月14日木曜日

レポートが返却されました


5月に出していた、数学(基礎)の残ってたほう、第1回のレポートが返ってきました。
今回は、kcc-channelで結果が分かっていたのですが、、、、、、





















無事、合格してました。
あとは、試験の結果しだいですが、たぶん大丈夫なんじゃないかな?結果わかるまでは、まだ1か月以上あるので、のんびり待つことにします。

さて、こんどは、まじめに専門のレポートに取り掛からないといけませんね。
夏スクまでに、1つだけでも出せるのでしょうか?


----------------------------
にほんブログ村 参加しています

2016年7月11日月曜日

きいてみます


なんとなーく、あと3週間くらいで、放送英語のレポート課題が発表されるような気がするのですが、ただの気のせいでしょうか。

やっぱり、ちゃんと予習してから放送聞かないとね!と、思ってたら、ぜんぜん進まないので、まずは、聞いてみよう!と方針を変更して、昨日と今日で、放送英語Rの1回から3回までを聴いてみました。(遅えーっ!、という声が聞こえてきます。。。)

なんか、面白くなりそうな予感だけはしてきました。なんとか、今週中に10回目くらいまで聴けるといいなあ。。。

----------------------------
にほんブログ村 参加しています

2016年7月9日土曜日

レポート出してました


昼間出かけて、帰ってくると、ポストに慶応通信からの封筒が1通。。。

忘れかけていましたが、5月に出した自由科目・数学(基礎)のレポートでした。

kcc-channellを全然チェックしてなかったので、先にそちらを見てみようかとも思いましたが、いや、やっぱり、あのドキドキ感を!ということで、さっそく封筒を開封。

結果は、、、





















「合格」をいただきました!

かなり詳しく解答していたこともあって、「丁寧に説明書きをしたとてもよいレポートです」のコメントも!

提出前には、何回か検算もして、違う解き方でも確認していたので、不合格にはならないだろうとは思ってましたが、ひとまず安心です。

たまには、こういう、文字数を気にすることもなく、参考文献を引用することもなく、ただ自分の考えたことだけを書く、っていうレポートも楽しいですね。

さて、次は、文字数も参考文献もある、普通のレポート作成に戻らないと。。。

あと、こまめにkcc-chanellも見ないといけないですね。


----------------------------
にほんブログ村 参加しています

2016年7月6日水曜日

記念日


朝から、「きょうはなんかの記念日だったような気がするんだけどな」と思ってたけど、なかなか思い出せず。昼休みごろになって、やっと思い出しました。

「あっ、サラダ記念日」

もう、知らない人のほうが多いかなあ。

さて、きょうは、銀行へ行って、通帳に記入してきました。で、ケイオウツウシンさんからそこそこまとまった金額が引き出されているのを確認。これで、ちゃんと夏スク出られます!

あと1か月、待ち遠しいですね。


----------------------------
にほんブログ村 参加しています

2016年7月5日火曜日

本日休業


Eスクのページは、もうログインできなくなってしまいましたね。

試験が終わって、1日明けて、仕事から帰ってきて、きょうはのんびりとしております。

で、週末スクと夜間スクをどうしようかと検討してみました。

①週末スクは、今年は受講しない

英語RもWも、ちょっと自分にはレベルが高すぎるような気がするのと、専門科目は、どうしても受けておきたいっていう科目がないんです。どっちかというと、大阪の古文書学のほうが気になります。

②夜間スクは、総合講座と英語

総合講座は、まとまった学問とはちょっと違うかもしれませんが、いろんな先生方の最新のお話が聞ける、とてもよい機会ですので、できるだけ聴講してみたいと思います。

英語は、”R”なら水 or 木 or 金、”W”なら木 or 金を考えてます。やっぱり、”W”の水は、おそろしくて履修申告できません。。。

そろそろ決めにかからないと。。

今日は1日サボりましたので、あしたからは、がりがりと勉強再開しますよ。夏スクの予習もしないと!テキストも届きましたしね。


----------------------------
にほんブログ村 参加しています

2016年7月3日日曜日

2日目、終わりました。明けない夜は、きっとない、よね。。。


科目試験、2日め、終了しました。

疲れました。現実逃避したくて、終わったらすぐに、出かけてしまいました

さて、きょうは、D群:数学(基礎)と、F群:E近代日本と福澤諭吉、この2科目。

1つめの数学(基礎)は、レポート課題が面白そう、ということで履修してみました。テキストは、不思議な構成なのですが、最後の第6章だけが、とびぬけて難解な内容になっています。ふつう、通学課程の理工系の学生さんでもやらなさそうな、集合論の話が出てきます。可測空間とかです。ここは、さっぱりわからなかったので、試験に出なければいいなあ、って思ってたのですが、まあ、そう思っていると、出るものですよね。

問題は2枚ありますが、1枚はレポート課題より少しやさしめのサービス問題、2枚目がちょっと面倒な問題でした。それでも、最後の問題は、なかなか良い問題でした。

意外だったのは、受験されているかたが、10人近くいたこと!もっと少ない1人か2人くらいか、なんて思ってたんですが。。。けっこう人気科目だったんですね!!

2つめのEスク-近代日本と福澤諭吉は、授業の構成から、出題形式だけは予想が当たりました。とりあえず、知ってることを書いてはみましたが、、、。


さて、2日間の手ごたえはというと、数学(基礎)は、たぶんだいじょうぶ。Bもらえる?って感じ。
近代日本と福澤諭吉は、途中2回レポート出しているんだし、大目に見てください。
昨日の、Eスク経済原論は、部分点集めて、レポートもちゃんと出したので、Cでいいですから、合格にしてください。(結構、高額なお買い物だったんですから!)

楽観的に結果を待つことにします。

----------------------------
にほんブログ村 参加しています

2016年7月2日土曜日

1日目、なんてハードなのでしょう。。。


科目試験1日目。

今日は、Eスク経済原論の1科目だけでしたが、、、。

タフです、ハードです。なんですかっ!?あの問題量は!!!

とうてい1時間では終わりません。

問1から順に解いていくシンプルな作戦で臨みましたが、途中、あちらこちらを空欄のままにして、それでも最後まで到達できず。。。

もう部分点をかき集めていただいて、なんとか「C」ですべりこんでくれれば、それでよいです。

それにしても、この先生、講義資料もあちこち誤字・脱字や書き誤りがありましたが、試験問題にもあるとは。。。

あまりのハードさにダメージが大きかく、もう放心状態で横たわっています。
明日のことは、、、もう少し休憩してから考えましょう。


----------------------------
にほんブログ村 参加しています


時間が、な~い!!


今日ですか?

気が付くと、今日だそうです。

もうビデオを視聴してる時間はありません。。。Eスク経済原論の講義資料をながめてます。

もう少し、できることを少しだけでも、がんばってみましょう。


----------------------------
にほんブログ村 参加しています