お知らせとお詫び

スマホからのアクセスだと、コメントを書き込めないことがあります。すみません。
もし、よろしければPCからアクセスしてみてください。

2017年1月16日月曜日

科目試験、2日目 & 楽しい打ち上げ


2日目の試験、終わりました。みなさん、お疲れさまでした。

きのうは、D群の試験が終わってから、ご飯を食べて帰って、寝るまで、刑法総論のテキストを読み直していたんですが。。。

2日目、振り返ってみます。

C群:新・憲法(J)

刑法2科目の次に、重点科目にしていた憲法なんですが、けっきょく、ほとんど勉強する時間が取れなくて、1日目の債権各論につづいて、「やけっぱち」科目になりました。
憲法は、科目の切り替わりの年度なので、憲法(J)と新・憲法(J)の2科目があります。で、「新」がついても、ほとんど同じ問題が出題されたりするんですが、、、。
私が受けた、新・憲法(J)のほうは、「え~っっ!そんなとこ出すの?!」、って感じの出題で、うーん、とりあえず、数行は文字を埋めてみたんですけど、どうなんでしょうね。。。やっぱり、だめですよね。。。

B群:刑法総論

きのうのF群:刑法各論に続いて、こんかいの試験の最重点科目です。
なんですが、、、。
問題を見たとたん、「あっ、見たことある単語!」、とは思ったんですが、、、。
こちらも、まあ、数行は文字を埋めてみましたが、どうかなあ、おまけしてくれないかなあ。

A群:新・相続法

最後のA群は、今回の最大の捨て科目、新・相続法でした。試験前の20分くらい、テキスト見ただけなんで、まあ、しょうがありません。とりあえず、六法は持ち込み可なので、あっちこっちから条文を拾い集めて、コピペしてみました。

で、まるっとまとめると

どんな結果になるか、予想してみようと思ったけど、

  F群:刑法各論……合格してるといいなあ
  D群:債権各論……わからん
  C群:新・憲法(J)…わからん
  B群:刑法総論……合格してるといいなあ
  A群:新・相続法……わからん

そんな感じです。

それより、こっちが大事

試験が終わってから、電車で移動して、別会場(地方会場)で試験受けてた学友さんたちと合流して、合同打ち上げしてきました。
お会いするのは久しぶりのかたたちばっかりだったんですが、えーっっと、もうね、それはそれは楽しくてしょうがない最高の打ち上げになりました!
試験の疲れなんか全部吹っ飛んで、笑い転げてました!
もうね、次の試験は、そっちで受けようかなぁ、なんて思ったり。

ほんとに、いろんなパワーやエネルギーをもらって帰ってきたので、またあしたからがんばれそうです!

--------------------------------------------------------
↓ランキングに参加してます。よかったら、ぽちっとお願いします
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ

4 件のコメント:

rachel さんのコメント...

試験お疲れ様です!
天候が悪い中での電車移動、大変でしたね。
以心伝心と言いますか、通じ合える不思議。
これって、場所がそうさせたのかしら(^^♪
楽しい時間、ありがとう!

てぃんと さんのコメント...

その節はいろいろとお世話になりました♪(≧▽≦)♪
ところで、気になるのは
「あ、見たことある単語」だけでなぜに数行もかけちゃうんだ??
ことことさんの謎を発見だわ・・・。
私はその時点でフリーズですけど・・・。

次回お会いするときには、このあたりの解説をお願いいたしたく・・・(^^♪

いやぁそれにしても、たのしかったです!
わざわざのお立ち寄りありがとうございました♪
フットワークとその愛に感謝です!

ことこと さんのコメント...

> rachel さん

お疲れさまでした。
ほんとに、楽しくて、面白いお話もいっぱいできて、やっぱりそちらに行って大正解でした!
帰りは、ほんの数十分の遅れですんだので、そんなに遅くならずに帰ることができましたよ。

機会があれば、ぜひ東京へも試験受けに来てくださいね!

ことこと さんのコメント...

> てぃんと さん

ふふふ、法学部の場合はですね、六法持ち込み可の科目が多いので、六法から、「これも写しちゃお」とか、「あれも写しちゃえ」とかやってると、どんどん文字が埋まっていくシステムになってるんです!

別名、単位製造辞典、って呼ばれてます。(うそです)

持ち込みできない文学部だと、うーん、受験票か学生証から、なんかコピペするしかできないですかね。。。

自分の住所を、キーワードにしとく?