あけましておめでとうございます
もう、3が日も終わろうとしている、いまごろになって、今年の目標を考えてみようと思います。
まずは 去年のふりかえり
2015年4月入学なので、年末で1年と9か月。取得単位は、というと、
英語(テキスト)…………6単位
英語(スクーリング)…… 0単位
専門(必修)…………… 3単位(要10単位)
専門(選択必修)……… 5単位(要20単位)
専門(選択)……………22単位
これに、認定の40単位をあわせて、76単位。ううむ、まだまだですね。。。
それでは 今年の目標
ことしの終わりまでに1.卒論のテーマを決めて、秋に1回目の指導を受ける
2.英語の単位を充足する(あとスクーリング2単位)
3.専門(必修・選択必修)の単位を充足する(あと22単位)
4.卒業要件のうち、100単位を達成する
5.そのために1年間で12本のレポートを提出する
とくに、3は、しっかり取り組まないと、30単位中、まだ8単位しかないのです。。。
あと、4は、来年卒論にしっかり集中するためにも、テキスト科目をことしがんばらないといけません。
5のレポートは、年末近くまでためこまないで、コンスタントに取り組みたいと思ってます。
できれば、1か月に1本、このペースで進めていきたいですね。
そうは いっても
通信以外のことも、ちゃんとやらないと。とくに、仕事はきちんと結果を残していきたいと思います。ことしは、これまで以上に忙しくなる予感もしますしね。
なんて いってても
さあて、ことしも、ゆったりと楽しんで1年を過ごしていきましょう。ことしも、どうぞよろしくお願いします。
--------------------------------------------------------
↓ランキングに参加してます。よかったら、ぽちっとお願いします

0 件のコメント:
コメントを投稿