(今日のブログは、敬称「さん」は省略してます)
きょうは、昼過ぎからNHK-FMの「春は別れの季節…今日は一日“失恋ソング”三昧」を聞きながら、「会社法」のレポート書いてました。
中島みゆきの「うらみ・ます」の次だと、「わかれうた」が明るい恋愛ソングに聞こえてきてしまうのは、私だけなんでしょうか……
薬師丸ひろ子バージョンの「元気をだして」、柏原芳恵の「春なのに」、ちあきなおみの「喝采」、竹内まりやの「駅」、名曲ばっかりで、ついつい聞き入ってしまってました。
で、会社法のレポートのほうはというと、25本くらい判例を集めたんですが、そのうちから、10本くらいを選び出して、あとは、コピペでぺたぺたと貼り付けていくと、なんとか4000字超えたので、とりあえず、一晩寝かして、あした提出してみます。
(1判例から300字引用すると、それだけで3000字なので、なんかインチキ水増し術なんですけどね)
再レポ、5回、10回は、当たり前、なんて言われている「会社法」なので、とりあえず出してみて、指導してもらうことにします。
はああ、試験勉強やる気スイッチは、ずっとオフのまま。もう3週間を切った、っていうのに、なんにも手つかずです。
どうしましょうねえ。。。。。。
--------------------------------------------------------
↓ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします!

0 件のコメント:
コメントを投稿