お知らせとお詫び

スマホからのアクセスだと、コメントを書き込めないことがあります。すみません。
もし、よろしければPCからアクセスしてみてください。

2016年12月18日日曜日

科目試験も夜スクも、試験勉強が進まない。。。


きのう土曜日の東京地方は、雲一つない青空でした。

試験勉強

きのうは午前中から三田のメディアセンターにこもって、勉強してました。科目試験まで、あとたったの4週間しかないので、試験勉強三昧でした!

と言いたいところだけど、その前に来週の夜スクの試験勉強をいまごろしています。。。

もっと計画的に進めとけば、この週末は、さらっと復習するだけですんでるんですけどねぇ。

まずは、月曜の刑法各論。きのうは、12章あるうちの5章までしか進まず。。。
なんとか、今日中に9章まで終わらせて、あしたの朝、通勤の時間と、会社の昼休み、あと、夜スクで三田まで移動する電車の中で、残りの10章と11章を復習することにして、12章はあきらめてしまいます。。。

火曜と水曜の夜スク試験対策は、あしたの夜からがんばります。

試験に向けてがんばる会

きのう、メディアセンターで勉強したあと、経済学部の学友さんたちとお食事会に行ってきました。
そろそろ1月科目試験に向けて、勉強しないとね!、ってことに。。。
みんな、歴史科目もがんばるんですね。私には、歴史は、とても無理です。。。

きのうの青空

きのうは、ほんとにいいお天気だったので、構内のあちこちで写真撮ってみました。




















--------------------------------------------------------
↓ランキングに参加してます。よかったら、ぽちっとお願いします。

にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ

2016年12月15日木曜日

債権各論のレポートが返ってきてました。。。



債権各論のレポートが、返ってきました

おととい、火曜日の夜スクのあと、学友さんたちとこじんまりと飲み会でした。

そのときに、ぜんぜんレポート返ってこないですよねぇ、って話してたのが、事務局の人に聞こえたのか、きょう仕事から帰って郵便受けを見ると、レポートが1通もどってきてました。

債権各論です。。。

で、結果はというと、














合格!

ふう、よかったぁ。

講評は、まだ深く議論する余地はあるけど、まあいいでしょう、といった感じで、100点満点の合格というわけにはいきませんでした。

それでも、法学部の中で、債権各論は難関科目っていう噂を聞いてたので、1回でクリアできてほんとによかった。

でも、科目試験も難関なのかもしれない……

これから1か月、こころして試験勉強しないと。。。


--------------------------------------------------------
↓ランキングに参加してます。よかったら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ

もう夜スクは、のこり1週間になってしまったんですね。。。


始まったころは、まだ教室の中が蒸し暑かった夜スクも、ついに11週目が終わってしまいました。
来週は、ファイナルウイーク。




(きょうの月、メディアセンターと南校舎の間)









月曜は刑法

残りの社会的法益、国家的法益のところを大急ぎで駆け抜けて、ゴールインしました。いよいよ、来週は試験&総括。
週末は、試験対策に集中的に取り組まないと。。。

火曜は総合講座

5回目のミニテスト、今回は、事前に課題が公表されてるだけに、あらかじめいろんなことを準備していかないといけない、ということで、これまでよりも、かなり大変でした。
来週は、1回目を担当された先生が久しぶりの登場、ということなので、1回目の授業を復習しておかないといけません。んで、こちらも最後の試験があります。

水曜は英語リーディング

最初は、大量殺戮されていたイングランドの人々も、お話が進んでくると(歴史が下ってくると)、だんだん死んじゃう人の数が少なくなってきて、きょうのストーリーでは、3人も生き返るお話でした!
んで、こちらも来週は試験。。。
範囲は、全部!ということなので、やっぱり復習が必要です。
いつ、やろう???

ぷちっと、反省会

火曜日の夜スクのあと、メディアセンターにいると、夜スクを受けられてた同期(ほぼ)のかたたちと遭遇。
つるの屋へいってみましょう!、ってことになったんですが、残念ながら、あいにくの満席。。。
ほかのお店へ移動して、たくさん、お魚をいただいてきました。
















なかなか、レポート返ってこないねぇ、とか、試験勉強ぜんぜんしてないよぉ、っていう感じで、みんなおんなじなのね、って安心して帰ってきたのでした。。。


--------------------------------------------------------
↓ランキングに参加してます。よかったら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ

2016年12月11日日曜日

土日とはなんだったのか。ここにもいます。。。


ときどきいわれる言葉、「鬼の霍乱」

それくらい、あんまり病気にはなんないんだけど……
ちょっと油断したのか、やってしまいましたね。まあ、かるい風邪みたいなもんだけど。。。

今週は、夜スクで月曜も火曜も、試験があるっていうのに、なんにも手を付けられず……
もちろん、科目試験の準備なんて、ぜんぜん進みません。。。

しょうがないですね。「これを食べたら治る!」なんて、魔法の食材なんかあるわけないですから、地道に治していくことにします。

気がつくと、夜スクも、あと2週間。なんか、思えば、あっというまでしたね。身についてるのかなぁ。。。だいぶ心配です。
月曜の刑法と、水曜の英語リーディング、このふたつの試験勉強、間に合うのだろうか。。。

2週間で夜スクの試験が5つ。。。

ほんとに、勉強しないと……


--------------------------------------------------------
↓ランキングに参加してます。よかったら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ

2016年12月8日木曜日

内容はともかく、レポートは添削中になったけど……


レポート、いまの状況

レポート締め切り日に提出した相続法ですが、内容はともかくとして、「添削中」になりました。あと、行政法も、「添削中」。
ということで、提出中の5本のレポートは、どれも無事、「添削中」になりました。
(再レポートの債権総論は、そろそろ帰ってきてもいいんだけどなあ)

試験勉強、着々と

やっぱり、やる気スイッチはオフのまま、なんとか、でたらめあり、いいかげんあり、でレポートは提出してみたものの、そのあとの、試験勉強モードに入りません。
はぁぁ。。。

年末に向けて、仕事がどんどん忙しくなってきてるので、なんか、今回の試験も、とんでもなくボロボロになってしまいそうな予感がしてます。。。

なんとか、立て直していかないと。


--------------------------------------------------------
↓ランキングに参加してます。よかったら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ

2016年12月4日日曜日

レポートが返ってきて、やっぱり、だめですね。。。

今月は、ほとんどお休みがないくらい、仕事が忙しくなる予定なんですが、今週末は、自社ではどうしようもない理由で、すこしひまになってしまいました。

おかげで、きょうは会社もお休みに。

と、急に時間ができてしまったので、けっきょく、メディアセンターに行って、1月科目試験の勉強を少し進めてました。

で、帰ってくると、レポートが2通お戻りになっておりました。

講評欄は、プリントアウトした紙を貼っているみたいで、表から透かして見ることはできません。

開けてみると、刑法総論と刑法各論の、2通でした。結果はというと、、、

刑法総論……不合格
刑法各論……合格

でした。

各論は、問題が易しかったこともあって、わりとかけたかな、て思ってたんですが、総論は、なんか自分でももやもやしてる感じで出してて、やっぱり完全に理解不足でした。

刑法総論は、1月科目試験でも受験予定なので、試験対策しながら、全体に目を通してから、再レポートに取り掛かろうと思います。

来週くらいからは、また、レポート返却が続くのかな?

--------------------------------------------------------
↓ランキングに参加してます。よかったら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ

2016年12月1日木曜日

続・締め切りに間に合わなかった、レポート。。。


きょうから、12月。

科目試験、申し込みました

1月の科目試験、こんな感じで申し込みました。














憲法、民法、刑法、だけの基本3法パックです。

必修科目になっている、「憲法」と「刑法総論」、この2科目を重点的に試験勉強していきます。

やる気スイッチ切れてるけど

できれば、締め切りの前に出したかった、行政法のレポート。だいぶ遅くなってしまったんですが、やっと完成できたので、きょうポストに入れてきました。

わりと、こっちを立てると、あっちが立たず、的な物語風のレポートになったんですけど、あんなのでいいのでしょうかね?

せわしない12月

今月は、わりと仕事が忙しくなりそうです。土日も仕事、なんて日も多くなる気がしています。
うまく、時間を使って、試験勉強を進めないと。。。


--------------------------------------------------------
↓ランキングに参加してます。よかったら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ