お知らせとお詫び

スマホからのアクセスだと、コメントを書き込めないことがあります。すみません。
もし、よろしければPCからアクセスしてみてください。

2016年8月25日木曜日

でましたね!


さっきの記事で、あと24時間くらいだと思っていたんですが、もう出ましたね。

さあ、7月科目試験(Eスク含む)結果、いってみましょう。


「科目試験(テキスト科目)」

数学(基礎)……

自由科目の数学(基礎)、ぶじ「A」になりました。集合以外は、たぶんカンペキだったのですが、集合の「分割」とか、「可測」のあたりは、ぜんぜん自信なしでした。もしかすると、おおきなおおきなキセキがおきたかもしれません。

つづいて、「Eスク(メディア授業)」

E近代日本と福澤諭吉……

合格で、よかった。もう準備不足でぜんぜん書けなかったのですが、だいぶ、おまけもしてもらったと思います。ほんとによかった。

E経済原論……

もう、問題が多すぎて、どうなってんのかわからなかった、あの科目、試験だけだと、そんなには良くないと思うのですが、レポートなども合わせての評価なんだと思います。こちらも、だいぶおまけありだと思いますが、最高評価をいただけました!


7月科目試験は、たったの3科目受験でしたが、なんとか全科目合格となりました。

よかったぁ~

この調子で、10月試験も突っ走ろう!!

--------------------------------------------------------
 ↓ランキングに参加してます。よかったら、クリックをお願いします。

http://university.blogmura.com/university_tsushin/ranking.html





4 件のコメント:

Matari さんのコメント...

さすがktkt師匠。数学基礎Aゲットおめでとうございます。
集合の分割とか可測とか、やったはずなのに、まったく覚えていません・・・。

ことこと さんのコメント...

集合の章は、鬼門ですね。わたしも、もういまとなっては、何にもわからない。でも、たしか、可測の手前までは、勉強してるときは、楽しかったような気がしていたのですが、、、。

かぼす さんのコメント...

すごいなぁ
そんなに簡単にAとっちゃうと
試験受けるの退屈すぎて退出時間までに寝ちゃいませんか?
飽きてやめないでくださいね。笑

ことこと さんのコメント...

かぼすさん、そうなんですよ。もう退屈で退屈で、どうしようかなって、、、

いや、ぜんぜん、そんなことはなくて、いつも試験はぎりぎりまでねばってますよ。途中で出てきたのは、たしか1回だけだと思う。
それに、まだまだ飽きるなんて、「イギリス文学」のスクーリングを受けるまでは、やめられません!

簡単にA取ってるように見えるかもしれないですが、けっこうがんばってるんです、というわけではなくて、実は、とっておきの秘訣があるんです。ただ、科目数を減らしているだけなんですけど、大きい声では言えないので、ないしょです。